Class: pmudst

pmudst()

PDF出力制御クラスです。

Constructor

new pmudst()

インスタンスオブジェクトの作成。
Author:
  • 株式会社ワイ・エス・エス
Returns:
生成されたインスタンスオブジェクト
Example
// PDF出力制御クラスのインスタンスを生成します。
var dst = new pmudst();

Extends

Members

m_encode

Properties:
Name Type Description
m_encode String getBytes()などで使用するエンコード文字列です。
文字列を取り扱うメソッドを使用する際は、事前に当メンバへ"MS932"を指定してください。
指定しなかった場合、全角文字にて文字化けが発生し、正常に処理されない可能性があります。
Overrides:
Example
// @property {String} m_encode getBytesなどで使用するエンコード文字列です。
dst.m_encode = "MS932";

Methods

addobjoutputpdf(filename) → {Number}

追記オブジェクトを指定されたファイルにPDF出力します。
またこの関数は内部で連結処理を行いません。
対象のソースファイルが複数指定された場合は、最初のソースのみを処理します。
Parameters:
Name Type Description
filename String 出力先のPDFファイルのファイル名
Returns:
Type
Number

addpage(src, page) → {Number}

指定された切出し元のPDFの指定ページを出力時の対象とします。
Parameters:
Name Type Description
src pmusrc 切出し元のPDF
page Number 切出し元のPDF内のページ
Returns:
Type
Number

addpagerotate(src, page, rotate) → {Number}

指定された切出し元のPDFの指定ページを、回転角度付きで出力時の対象とします。
Parameters:
Name Type Description
src pmusrc 切出し元のPDF
page Number 切出し元のPDF内のページ
rotate Number 角度
Returns:
Type
Number

addsrcfile(filename, passwd) → {Number}

指定された切出し元のPDFの全てのページを出力時の対象とします。
Parameters:
Name Type Description
filename String 切出し元のPDFのファイル名
passwd String 切出し元のPDFのパスワード
Returns:
切出し元のPDFファイルのページ数を返します。
Type
Number

addsrcfilefast(filename, passwd, busetmp) → {Number}

指定された切出し元のPDFの全てのページを出力時の対象とします。
Parameters:
Name Type Description
filename String 切出し元のPDFのファイル名
passwd String 切出し元のPDFのパスワード
busetmp boolean 指定ファイルを一時ファイルにコピーして処理する
Returns:
Type
Number

bytetostr(bstr) → {String}

バイナリのNumber[]をStringに変換して返します。
アプリケーション側で何らかの事情で エンコードを変更したい場合にオーバーライドできます。
使用する際はフィールド"m_encode"へエンコード文字列を設定してください。
Parameters:
Name Type Description
bstr Array.<Number> 変換を行う配列
Inherited From:
Returns:
bstrがヌルの場合は、ヌルを返します。
m_encodeが、ヌルの場合はnew String(bstr)を返します。
m_encodeが、ヌルでない場合はnew String(str,m_encode)を 返します。
Type
String
Example
// バイナリのNumber[]をStringに変換して返します。
// 使用する際はフィールド"m_encode"へエンコード文字列を設定してください。
// @param {Number[]} bstr 変換を行う配列
makeup.m_encode = "MS932";
var convertedString = makeup.bytetostr(binaryArray);

cleanpdf(filename, passwd, dst) → {Number}

不要な情報をチェックしクリーンします。
予めsetcleanflags()で、処理内容を指定して下さい。
Parameters:
Name Type Description
filename String 編集元のファイル名
passwd String 編集元のパスワード
dst String 出力先のファイル名
See:
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

createjavascript(page) → {pmujavascript}

Javascriptオブジェクトを作成します。
Parameters:
Name Type Description
page String | Number Javascriptの挿入タイプを指定します。
"DOCUMENT"もしくは0:ドキュメントに対してJavascriptを挿入
"COMMON":汎用JavaScriptを挿入
1以上の数字:Javascriptを挿入する出力PDF上のページ番号
Returns:
正常時:pmujavascriptのインスタンス, エラー時:null
Type
pmujavascript
Examples
// Javascriptオブジェクトを作成します。
// @param {String} page Javascriptの挿入タイプを指定します。 ⇒ "DOCUMENT"もしくは0:ドキュメントに対してJavascriptを挿入
var pjavascript = dst.createjavascript("DOCUMENT");
// Javascriptオブジェクトを作成します。
// @param {Number} page Javascriptの挿入タイプを指定します。 ⇒ 1以上の数字:Javascriptを挿入する出力PDF上のページ番号
var pjavascript = dst.createjavascript(1);
// Javascriptオブジェクトを作成します。
// @param {String} page Javascriptの挿入タイプを指定します。 ⇒ 1以上の数字:Javascriptを挿入する出力PDF上のページ番号
// ページ番号は文字での指定も可能です。
var pjavascript = dst.createjavascript("3");

createobj(objtype) → {pmuobjformbutton|pmuobjformtext|pmuobjnotebox|pmuobjnotefreetext|pmuobjnotehighlight|pmuobjnotepolygon|pmuobjimage|pmuobjiod|pmuobjlink|pmuobjpage|pmuobjtext|pmuobjtrans|pmuobjwatermark}

PDF出力時に追記するオブジェクトクラスを作成します。
Parameters:
Name Type Description
objtype String 以下のオブジェクトの種類を指定します。
"FORMBUTTON":BUTTONフォームオブジェクト
"FORMTEXT":TEXTフォームオブジェクト
"NOTEBOX":BOX型注釈オブジェクト
"NOTEFREETEXT":FREETEXT型注釈オブジェクト
"NOTEHIGHLIGHT":HIGHLIGHT型注釈オブジェクト
"NOTEPOLYGON":POLYGON型注釈オブジェクト
"IMAGE":イメージ
"IOD":IODファイル
"LINK":ハイパーリンク
"PAGE":旧バージョン互換用ページ番号
"PAGENUMBER":ページ番号
"TEXT":テキスト枠
"TRANS":透過オブジェクト
"WATERMARK":ウォーターマーク
Returns:
PDF出力時に追記するオブジェクトクラス
引数objtypeに応じて、以下のクラスを返します。
"FORMBUTTON":pmuobjformbutton
"FORMTEXT":pmuobjformtext
"NOTEBOX":pmuobjnotebox
"NOTEFREETEXT":pmuobjnotefreetext
"NOTEHIGHLIGHT":pmuobjnotehighlight
"NOTEPOLYGON":pmuobjnotepolygon
"IMAGE":pmuobjimage
"IOD":pmuobjiod
"LINK":pmuobjlink
"PAGE":pmuobjpage
"PAGENUMBER":pmuobjpage
"TEXT":pmuobjtext
"TRANS":pmuobjtrans
"WATERMARK":pmuobjwatermark
Type
pmuobjformbutton | pmuobjformtext | pmuobjnotebox | pmuobjnotefreetext | pmuobjnotehighlight | pmuobjnotepolygon | pmuobjimage | pmuobjiod | pmuobjlink | pmuobjpage | pmuobjtext | pmuobjtrans | pmuobjwatermark
Example
// PDF出力時に追記するオブジェクトクラスを作成します。
// @param {String} objtype オブジェクトの種類を指定します。 ⇒ "TEXT":テキスト枠
var pobj = dst.createobj("TEXT");

createobjformbutton() → {pmuobjformbutton}

ボタンフォームクラスを作成します。
Returns:
ボタンフォームクラス
Type
pmuobjformbutton

createobjformtext() → {pmuobjformtext}

テキストフォームクラスを作成します。
Returns:
テキストフォームクラス
Type
pmuobjformtext

createobjimage() → {pmuobjimage}

PDF出力時に追記するイメージオブジェクトクラスを作成します。
Returns:
イメージオブジェクトクラス
Type
pmuobjimage

createobjiod() → {pmuobjiod}

PDF出力時に追記するIODオブジェクトクラスを作成します。
Returns:
IODオブジェクトクラス
Type
pmuobjiod
ハイパーリンクオブジェクトクラスを作成します。
Returns:
ハイパーリンクオブジェクトクラス
Type
pmuobjlink

createobjnotebox() → {pmuobjnotebox}

注釈(BOX)クラスを作成します。
Returns:
注釈(BOX)クラス
Type
pmuobjnotebox

createobjnotefreetext() → {pmuobjnotefreetext}

注釈(FREETEXT)クラスを作成します。
Returns:
注釈(FREETEXT)クラス
Type
pmuobjnotefreetext

createobjnotehighlight() → {pmuobjnotehighlight}

注釈(HIGHLIGHT)クラスを作成します。
Returns:
注釈(HIGHLIGHT)クラス
Type
pmuobjnotehighlight

createobjnotepolygon() → {pmuobjnotepolygon}

注釈(POLYGON)クラスを作成します。
Returns:
注釈(POLYGON)クラス
Type
pmuobjnotepolygon

createobjpagenumber() → {pmuobjpage}

PDF出力時に追記するページ番号オブジェクトクラスを作成します。
Returns:
ページ番号オブジェクトクラス
Type
pmuobjpage

createobjtext() → {pmuobjtext}

PDF出力時に追記するテキスト枠オブジェクトクラスを作成します。
Returns:
テキスト枠オブジェクトクラス
Type
pmuobjtext

createobjtrans() → {pmuobjtrans}

PDF出力時に追記する透過オブジェクトクラスを作成します。
Returns:
透過オブジェクトクラス
Type
pmuobjtrans

createobjwatermark() → {pmuobjwatermark}

PDF出力時に追記するウォーターマークオブジェクトクラスを作成します。
Returns:
ウォーターマークオブジェクトクラス
Type
pmuobjwatermark

extract(dst) → {Number}

extractaddpage()で指定されたページを抽出します。
また、extractaddpage()で同じページを複数回指定すると、エラーを返します。
Parameters:
Name Type Description
dst String 抽出結果を出力するPDFファイル名
See:
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

extractaddpage(pagetype, pageno1, pageno2) → {Number}

ページ抽出の対象ページを追加設定します。
ページ番号を指定する際は、1ページ目を「1」として指定してください。
Parameters:
Name Type Description
pagetype String 以下のページ指定の種類を指定します。
"ALL":全て
"FROM":指定ページ以降
"FROMTO":範囲指定
"PAGE":特定のページ
"TO":指定ページ迄
pageno1 Number ページ番号1
pageno2 Number ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用)
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// ページ抽出の対象ページを追加設定します。
// @param {String} pagetype ページ指定の種類を指定します。 ⇒ "FROMTO":範囲指定
// @param {Number} pageno1 ページ番号1 ⇒ "FROMTO":1ページから
// @param {Number} pageno2 ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用) ⇒ "FROMTO":3ページまで
var result = dst.extractaddpage("FROMTO", 1, 3);
// ページ抽出の対象ページを追加設定します。
// @param {String} pagetype ページ指定の種類を指定します。 ⇒ "PAGE":特定のページ
// @param {Number} pageno1 ページ番号1 ⇒ "PAGE":5ページ指定
// @param {Number} pageno2 ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用) ⇒ "FROMTO"ではないため、0を指定
var result = dst.extractaddpage("PAGE", 5, 0);

extractaddpagerotate(pagetype, pageno1, pageno2, rotate) → {Number}

ページ抽出の対象ページを、回転角度付きで追加設定します。
ページ番号を指定する際は、1ページ目を「1」として指定してください。
Parameters:
Name Type Description
pagetype String 以下のページ指定の種類を指定します。
"ALL":全て
"FROM":指定ページ以降
"FROMTO":範囲指定
"PAGE":特定のページ
"TO":指定ページ迄
pageno1 Number ページ番号1
pageno2 Number ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用)
rotate Number 90度単位で角度を指定
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// ページ抽出の対象ページを追加設定します。
// @param {String} pagetype ページ指定の種類を指定します。 ⇒ "FROMTO":範囲指定
// @param {Number} pageno1 ページ番号1 ⇒ "FROMTO":1ページから
// @param {Number} pageno2 ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用) ⇒ "FROMTO":3ページまで
// @param {Number} rotate 90度単位で角度を指定 ⇒ 90度回転
var result = dst.extractaddpagerotate("FROMTO", 1, 3, 90);
// ページ抽出の対象ページを追加設定します。
// @param {String} pagetype ページ指定の種類を指定します。 ⇒ "FROM":指定ページ以降
// @param {Number} pageno1 ページ番号1 ⇒ "FROM":3ページから
// @param {Number} pageno2 ページ番号2(FROMTOの場合のみ使用) ⇒ "FROMTO"ではないため、0を指定
// @param {Number} rotate 90度単位で角度を指定 ⇒ 90度単位で切り捨てられるため、180度回転
var result = dst.extractaddpagerotate("FROM", 3, 0, 225);

extractend() → {Number}

抽出処理の終了処理を行います。
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

extractinit(src, passwd) → {Number}

ページ抽出の為の準備処理を行います。
Parameters:
Name Type Description
src String ページを抽出するPDFファイル名
passwd String ページを抽出するPDFファイルのパスワード
Returns:
正常時:ページを抽出するPDFのページ数, エラー時:負の値
Type
Number

extractresetpage() → {Number}

抽出ページをリセットします。
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

fastwebview(existingfile, passwd, newfile) → {Number}

指定されたPDFファイルをWeb用に最適化した状態にします。
Parameters:
Name Type Description
existingfile String 最適化するPDFファイル名
passwd String 最適化するPDFファイルのセキュリティパスワード(あれば)
newfile String 最適化後のファイル名
Returns:
Type
Number

geterror() → {String}

最後のエラーの要因メッセージを返します。
Inherited From:
Returns:
エラーの要因メッセージ
Type
String

geterrorno() → {Number}

最後のエラー要因(数値)を返します。
Inherited From:
Returns:
エラー要因(数値)
Type
Number

getnpagedivname(index) → {String}

分割(npagediv)で出力されたPDFファイルのファイル名を取得します。
Parameters:
Name Type Description
index Number ファイル番号を指定します。
1つ目のファイルを「0」として指定してください。
See:
Returns:
正常時はファイル名を返します。
エラー時は空の文字列を返します。
Type
String

getnpagedivpage(index) → {Number}

分割(npagediv)で出力されたPDFファイルの各ファイルのページ数を取得します。
Parameters:
Name Type Description
index Number ファイル番号を指定します。
1つ目のファイルを「0」として指定してください。
See:
Returns:
正常時はページ数を返します。
エラー時は負の値を返します。
Type
Number

getolroot() → {pmuoutline}

しおり追加の為の一番上のしおりオブジェクトクラスを返します。
Returns:
一番上のしおりオブジェクトクラス
Type
pmuoutline

getpagedivname(index) → {String}

分割(pagediv)で出力されたPDFファイルのファイル名を取得します。
Parameters:
Name Type Description
index Number ファイル番号を指定します。
1つ目のファイルを「0」として指定してください。
See:
Returns:
正常時はファイル名を返します。
エラー時は空の文字列を返します。
Type
String

getversion() → {String}

バージョン(文字列)を返します。
Inherited From:
Returns:
バージョン(文字列)
Type
String

getversionno() → {Number}

バージョン(数値)を返します。
Inherited From:
Returns:
バージョン(数値)
Type
Number

init() → {Number}

内部メンバの初期化等を行います。
Returns:
正常時は0、エラー時は-1を返します。
Type
Number

initwithetcpath(etcpath) → {Number}

内部メンバの初期化等を行います。環境ファイルパスを指定できます。
Parameters:
Name Type Description
etcpath String 環境ファイルパス
Returns:
正常時は0、エラー時は-1を返します。
Type
Number

npagediv(inpdf, securitypassword, outputformat, npage) → {Number}

PDFファイルをNページ毎に分割します。
setdivoptnpage()で指定した値は反映されません。
Parameters:
Name Type Description
inpdf String 分割するPDFファイルのファイル名
securitypassword String 分割するPDFファイルのセキュリティ設定用のパスワード
outputformat String 出力ファイル名を決定する為のprintf書式
npage String 分割単位を指定します。
See:
Returns:
正常時は出力されたファイル数を返します。
エラー時は負の値を返します。
Type
Number

olfromcsv(csv, delimiter, code) → {Number}

CSVファイルからしおりを設定
Parameters:
Name Type Description
csv String CSVファイル名
delimiter String | Number 1文字の区切り文字
2文字以上が指定された場合は、1文字目のみ使用
文字コード(Unicode)で指定も可能
code Number CSVの文字コードを以下から指定します。
"DEFAULT":デフォルト
"ASCII":ASCII
"JPSJIS":日本語SJISコード
"UTF8":UTF-8
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// CSVファイルからしおりを設定
// @param {String} csv CSVファイル名
// @param {String} delimiter 区切り文字
// @param {String} code CSVの文字コードを指定します。 ⇒ "DEFAULT":デフォルト
var result = dst.olfromcsv("sample.csv", ",", "DEFAULT");
// CSVファイルからしおりを設定
// @param {String} csv CSVファイル名
// @param {Number} delimiter 区切り文字 ⇒ 44:","(Unicode)
// 文字コード(Unicode)で指定も可能
// @param {String} code CSVの文字コードを指定します。 ⇒ "ASCII":ASCII
var result = dst.olfromcsv("sample.csv", 44, "ASCII");

oloutputpdf(pdfsrc, pdfdst) → {Number}

しおりを設定したPDFファイルを出力
Parameters:
Name Type Description
pdfsrc String 設定元のPDFファイル名
pdfdst String 設定後のPDFファイル名
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

oloutputpdfex(pdfsrc, srcpasswd, pdfdst) → {Number}

しおりを設定したPDFファイルを出力
Parameters:
Name Type Description
pdfsrc String 設定元のPDFファイル名
srcpasswd String 設定元のPDFファイルのパスワード
pdfdst String 設定後のPDFファイル名
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

outputpdf(filename) → {Number}

指定された切出し元のPDF、及び、追記オブジェクトを指定されたファイルにPDF出力します。
Parameters:
Name Type Description
filename String 出力先のPDFファイルのファイル名
Returns:
Type
Number

pagediv(inpdf, securitypassword, outputformat) → {Number}

PDFファイルを1ページ単位で分割します。
複数ページ単位で分割する場合は、setdivoptnpage()で分割単位を設定してください。
Parameters:
Name Type Description
inpdf String 分割するPDFファイルのファイル名
securitypassword String 分割するPDFファイルセキュリティ設定用のパスワード
outputformat String 出力ファイル名を決定する為のprintf書式
See:
Returns:
正常時は出力されたファイル数を返します。
エラー時は負の値を返します。
Type
Number

release()

内部のハンドルを開放します。

samedirection(pdf, pdfpasswd, outpdf, dir, angle) → {Number}

用紙方向を揃えます。
Parameters:
Name Type Description
pdf String 対象PDFファイル名を指定します。
pdfpasswd String 対象PDFのセキュリティパスワードを指定します。
outpdf String 出力先のPDFファイル名を指定します。
dir String 以下の用紙方向揃えオプションを指定します。
"PORTRAIT":横方向のページのみ回転します。
"LANDSCAPE":縦方向のページのみ回転します。
"ANGLE":全てのページを回転します。
angle Number 回転する角度を90度単位で指定します。
Returns:
正常時:PDFのページ数, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// 用紙方向を揃えます。
// @param {String} pdf 対象PDFファイル名を指定します。
// @param {String} pdfpasswd 対象PDFのセキュリティパスワードを指定します。
// @param {String} outpdf 出力先のPDFファイル名を指定します。
// @param {String} dir 用紙方向揃えオプションを指定します。 ⇒ "ANGLE":全てのページを回転します。
// @param {Number} angle 回転が必要になった場合の角度を指定します。 ⇒ 90度回転
var pageCount = dst.samedirection("source.pdf", "password", "destination.pdf", "ANGLE", 90);
// 用紙方向を揃えます。
// @param {String} pdf 対象PDFファイル名を指定します。
// @param {String} pdfpasswd 対象PDFのセキュリティパスワードを指定します。 ⇒ パスワード無しのため、nullを指定
// @param {String} outpdf 出力先のPDFファイル名を指定します。
// @param {String} dir 用紙方向揃えオプションを指定します。 ⇒ "PORTRAIT":横方向のページのみ回転します。
// @param {Number} angle 回転が必要になった場合の角度を指定します。 ⇒ 横方向のページのみ90度回転
var pageCount = dst.samedirection("source.pdf", null, "destination.pdf", "PORTRAIT", 90);

setcleanflags(flags) → {Number}

不要な情報のチェックを行う内容を設定します。
また、ここで設定した値は、outputpdf()、cleanpdf()関数の処理で使用されます。
Parameters:
Name Type Description
flags Array.<String> 以下の内容から、チェックする項目全てを配列の要素として指定します。
・"FONT":不要なフォントを削除
・"APPDATA":不要なアプリケーション固有データを削除
・"UPDATETIMESTAMP":文書情報のタイムスタンプを更新
・"IMAGE":同一画像情報を統合
全てチェックする場合は"ALL"を、全てチェックしない場合は"NONE"を、配列の単一要素として指定してください。
See:
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// 不要な情報のチェックを行う内容を設定します。
// @param {String[]} flags チェックする項目全てを配列の要素として指定します。 ⇒
// "FONT":不要なフォントを削除/"UPDATETIMESTAMP":文書情報のタイムスタンプを更新/"IMAGE":同一画像情報を統合
var result = dst.setcleanflags(["FONT", "UPDATETIMESTAMP", "IMAGE"]);
// 不要な情報のチェックを行う内容を設定します。
// @param {String[]} flags チェックする項目全てを配列の要素として指定します。 ⇒ "ALL":全てチェック
var result = dst.setcleanflags(["ALL"]);

setdivoptnpage(npage) → {Number}

分割時の分割単位オプションを設定します。
設定した値はpagediv()にのみ反映され、npagediv()には反映されません。
Parameters:
Name Type Description
npage Number 分割単位(ページ数)を指定します。
See:
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

setdivoptsamedirection(dir, angle) → {Number}

分割時の用紙方向揃えオプションを設定します。
Parameters:
Name Type Description
dir String 用紙方向揃えオプションを指定します。
"NONE":回転を行いません。
"PORTRAIT":横方向のページのみ回転します。
"LANDSCAPE":縦方向のページのみ回転します。
"ANGLE":全てのページを回転します。
angle Number 回転する角度を90度単位で指定します。
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// 分割時の用紙方向揃えオプションを設定します。
// @param {String} dir 用紙方向揃えオプションを指定します。⇒ "ANGLE":全てのページを回転します。
// @param {Number} angle 回転する角度を90度単位で指定します。 ⇒ 90度回転
var result = dst.setdivoptsamedirection("ANGLE", 90);
// 分割時の用紙方向揃えオプションを設定します。
// @param {String} dir 用紙方向揃えオプションを指定します。⇒ "LANDSCAPE":縦方向のページのみ回転します。
// @param {Number} angle 回転する角度を90度単位で指定します。 ⇒ 縦方向のページのみ90度回転
var result = dst.setdivoptsamedirection("LANDSCAPE", 90);

setdocinfo(title, subtitle, creator, app, keyword) → {Number}

PDF出力時に設定する文書情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
title String タイトル
subtitle String サブタイトル
creator String 作成者
app String アプリケーション
keyword String キーワード
Returns:
Type
Number
Example
// 出力PDFの文書情報を設定します。
// @param {String} title タイトルに設定する文字列を指定します。
// @param {String} subtitle サブタイトルに設定する文字列を指定します。
// @param {String} creator 作成者に設定する文字列を指定します。
// @param {String} app 作成アプリケーションに設定する文字列を指定します。
// @param {String} keyword キーワードに設定する文字列を指定します。
dst.setdocinfo("タイトル", "サブタイトル", "作成者", "アプリケーション", "キーワード");

setfastwebview(bfastewbview) → {Number}

追記、しおり追加等を行い、PDF出力後に、Webに最適化を行うかどうかを設定します。
Parameters:
Name Type Description
bfastewbview boolean 最適化する/しない
Returns:
Type
Number

setopeningpage(mode, page, zoom) → {Number}

ページの初期表示状態を設定します。
Parameters:
Name Type Description
mode String 初期表示するモードを指定します。
"NONE":初期表示の情報を変更しません。
"NOOUTPUT":初期表示の情報を出力しません。
"PAGE":ページ全体を表示します。
"PAGEWIDTH":幅に合わせて表示します。
"PAGEHEIGHT":高さに合わせて表示します。
"DRAWWIDTH":余白を除く幅に合わせて表示します。
"ZOOM":zoomに指定した値の倍率で表示します。
"ZOOM100":100表示します。
このメソッドの呼び出しを省略した場合は"NONE"となります。
page Number 初期表示するページ番号を指定します。
1ページ目を「1」として指定してください。
zoom Number 初期表示の倍率を指定します。modeが"ZOOM"の場合のみ使用されます。
指定する際は整数値を入力してください。
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number
Examples
// ページの初期表示状態を設定します。
// @param {String} mode 初期表示するモードを指定します。 ⇒ "ZOOM":zoomに指定した値の倍率で表示します。
// @param {Number} page 初期表示するページ番号を指定します。 ⇒ 2ページを初期表示指定
// @param {Number} zoom 初期表示の倍率を指定します。modeが"ZOOM"の場合のみ使用されます。 ⇒ "ZOOM":120%表示
var result = dst.setopeningpage("ZOOM", 2, 120);
// ページの初期表示状態を設定します。
// @param {String} mode 初期表示するモードを指定します。 ⇒ "PAGEWIDTH":幅に合わせて表示します。
// @param {Number} page 初期表示するページ番号を指定します。 ⇒ 2ページを初期表示指定
// @param {Number} zoom 初期表示の倍率を指定します。modeが"ZOOM"の場合のみ使用されます。 ⇒ "ZOOM"ではないため、0を指定
var result = dst.setopeningpage("PAGEWIDTH", 2, 0);

setopeningpagelayout(mode) → {Number}

初期表示時のページレイアウトを指定します。
Parameters:
Name Type Description
mode String 初期表示時のページレイアウト
"NOOUTPUT": デフォルト
"SINGLEPAGE": 単一ページ
"ONECOLUMN": 連続ページ
"TWOCOLUMNLEFT": 連続見開きページ
"TWOCOLUMNRIGHT": 連続見開きページ(表紙)
"TWOPAGELEFT": 見開きページ
"TWOPAGERIGHT": 見開きページ(表紙)
Returns:
Type
Number
Example
// 初期表示時のページレイアウトを指定します。
// @param {String} mode 初期表示時のページレイアウト ⇒ "ONECOLUMN": 連続ページ
dst.setopeningpagelayout("ONECOLUMN");

setopeningpanel(mode) → {Number}

パネルの初期表示状態を設定します。
Parameters:
Name Type Description
mode String 初期表示するモードを指定します。
"NONE":初期表示の情報を変更しません。
"NOOUTPUT":初期表示の情報を出力しません。
"NORMAL":パネル表示をしません。
"OUTLINE":しおりを表示。
"LAYER":レイヤを表示。
"THUMBNAIL":ページのサムネールを表示
"ATTACHMENT":添付ファイルを表示
この関数の呼び出しを省略した場合は"NONE"となります。
Returns:
Type
Number
Example
// パネルの初期表示状態を設定します。
// @param {String} mode 初期表示するモードを指定します。 ⇒ "LAYER":レイヤを表示。
dst.setopeningpanel("LAYER");

setoptionvalue(optiontype, optionvalue) → {Number}

各種オプションを設定します。
Parameters:
Name Type Description
optiontype String オプションの種類を表す文字列
"PORTFOLIOERROR":ポートフォリオファイルをエラーにする
"XFAFORMERROR":XFA Formファイルをエラーにする
"PAGETREEVALIDATE":ページツリーの整合性をチェックする
optionvalue Number
Inherited From:
Returns:
Type
Number
Example
// 各種オプションを設定します。
// @param {String} optiontype オプションの種類を表す文字列 ⇒ "PORTFOLIOERROR":ポートフォリオファイルをエラーにする
// @param {Number} optionvalue
makeup.setoptionvalue("PORTFOLIOERROR", 1);

setpdfamode(bpdfamode, reserved) → {Number}

Parameters:
Name Type Description
bpdfamode boolean
reserved Number
Inherited From:
Returns:
Type
Number

setpdfproperty(src, passwd, dst) → {Number}

指定PDFファイルに文書情報とセキュリティを設定します。
Parameters:
Name Type Description
src String 設定対象のPDF
passwd String 設定対象のPDFのパスワード
dst String 出力先のPDF
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

setsecurity(openpassword, securitypassword, noprint, noedit, nocopy, noaddnote) → {Number}

PDF出力時に設定するRC4 40ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
noprint boolean 印刷を許可しない。
noedit boolean 編集を許可しない。
nocopy boolean 転載を許可しない。
noaddnote boolean 注釈追加を許可しない。
Returns:
Type
Number

setsecurity40byflags(openpassword, securitypassword, flags) → {Number}

PDF出力時に設定するRC4 40ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
flags Number セキュリティ値
Returns:
Type
Number

setsecurity128(openpassword, securitypassword, print, acc, copy, change) → {Number}

PDF出力時に設定するRC4 128ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
print String 印刷
"PRINT_DISABLE":許可しない
"PRINT_DEGRADED":低解像度で許可する
"PRINT_ENABLE":許可する
acc String アクセス
"ACC_DISABLE":許可しない
"ACC_ENABLE":許可する
copy String 転載
"COPY_DISABLE":許可しない
"COPY_ENABLE":許可する
change String 文書変更
"DOCCHANGE_DISABLE":許可しない
"DOCCHANGE_ASSEMBLE":アセンブリを許可する
"DOCCHANGE_FORMFILL":フォーム入力を許可する
"DOCCHANGE_ADDNOTE":フォーム入力と注釈追加を許可する
"DOCCHANGE_ENABLE":許可する
Returns:
Type
Number
Example
// PDF出力時に設定するRC4 128ビットセキュリティ情報を指定します。
// @param {String} openpassword 参照用のパスワード
// @param {String} securitypassword セキュリティ設定用のパスワード
// @param {String} print 印刷 ⇒ "PRINT_DEGRADED":低解像度で許可する
// @param {String} acc アクセス ⇒ "ACC_DISABLE":許可しない
// @param {String} copy 転載 ⇒ "COPY_ENABLE":許可する
// @param {String} change 文書変更 ⇒ "DOCCHANGE_ADDNOTE":フォーム入力と注釈追加を許可する
dst.setsecurity128("open", "sec", "PRINT_DEGRADED", "ACC_DISABLE", "COPY_ENABLE", "DOCCHANGE_ADDNOTE");

setsecurity128byflags(openpassword, securitypassword, flags) → {Number}

PDF出力時に設定するRC4 128ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
flags Number セキュリティ値
Returns:
Type
Number

setsecurityaes128(openpassword, securitypassword, print, acc, copy, change) → {Number}

PDF出力時に設定するAES 128ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
print String 印刷
"PRINT_DISABLE":許可しない
"PRINT_DEGRADED":低解像度で許可する
"PRINT_ENABLE":許可する
acc String アクセス
"ACC_DISABLE":許可しない
"ACC_ENABLE":許可する
copy String 転載
"COPY_DISABLE":許可しない
"COPY_ENABLE":許可する
change String 文書変更
"DOCCHANGE_DISABLE":許可しない
"DOCCHANGE_ASSEMBLE":アセンブリを許可する
"DOCCHANGE_FORMFILL":フォーム入力を許可する
"DOCCHANGE_ADDNOTE":フォーム入力と注釈追加を許可する
"DOCCHANGE_ENABLE":許可する
Returns:
Type
Number
Example
// PDF出力時に設定するAES 128ビットセキュリティ情報を指定します。
// @param {String} openpassword 参照用のパスワード
// @param {String} securitypassword セキュリティ設定用のパスワード
// @param {String} print 印刷 ⇒ "PRINT_DEGRADED":低解像度で許可する
// @param {String} acc アクセス ⇒ "ACC_DISABLE":許可しない
// @param {String} copy 転載 ⇒ "COPY_ENABLE":許可する
// @param {String} change 文書変更 ⇒ "DOCCHANGE_ADDNOTE":フォーム入力と注釈追加を許可する
dst.setsecurityaes128("open", "sec", "PRINT_DEGRADED", "ACC_DISABLE", "COPY_ENABLE", "DOCCHANGE_ADDNOTE");

setsecurityaes128byflags(openpassword, securitypassword, flags) → {Number}

PDF出力時に設定するAES 128ビットセキュリティ情報を指定します。
Parameters:
Name Type Description
openpassword String 参照用のパスワード
securitypassword String セキュリティ設定用のパスワード
flags Number セキュリティ値
Returns:
Type
Number

settemppath(temppath) → {Number}

処理中で使用する、一時ファイルの作成先を指定します。
Parameters:
Name Type Description
temppath String 一時ファイルの作成先
Returns:
正常時:0, エラー時:負の値
Type
Number

strtobyte(bstr) → {Array.<Number>}

StringをバイナリとしてNumber[]に変換して返します。
アプリケーション側で何らかの事情で エンコードを変更したい場合にオーバーライドできます。
使用する際はフィールド"m_encode"へエンコード文字列を設定してください。
Parameters:
Name Type Description
bstr String 変換を行う文字列
Inherited From:
Returns:
strがヌルの場合は、ヌルを返します。
m_encodeが、ヌルの場合はstr.getBytes()を返します。
m_encodeが、ヌルでない場合はstr.getBytes(m_encode)を 返します。
Type
Array.<Number>
Example
// StringをバイナリとしてNumber[]に変換して返します。
// 使用する際はフィールド"m_encode"へエンコード文字列を設定してください。
// @param {String} bstr 変換を行う文字列
makeup.m_encode = "MS932";
var binaryString = strtobyte("sample");